歩こ、歩こ!

2013年から毎日(10kmくらい)歩き始めた、54才男です。歩くことの素晴らしさ、健康、その他日々の思いつきなどを書いていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

呼吸とは何か?(瞑想における呼吸、その3)

———前回の「瞑想における呼吸」の続き(その3)です。 ———いや、でも「呼吸が止まる」んだったら、「深呼吸」とは逆じゃん?だって、深呼吸は深くたっぷり呼吸することでしょ? はい、でもポイントは「止まること」、ではなくて、「川面の凪」や、「ピタッと止ま…

呼吸とは何か?(瞑想における呼吸、その2)

———前回の「瞑想における呼吸」の続き(その2)です。 (「呼吸とは何か?」、と考える中での書き込みなので、 もしかすると、「なんか話が難しいね」、と思われるかもしれません。) 瞑想状態というのは、肉体と意識とが溶け合って一つになったような、両者の深…

呼吸とは何か?(瞑想における呼吸、その1)

呼吸とは、とても奥が深いものだと思います。———呼吸とは、意識と深い関わりがあるからです。 自分は「呼吸」について考える時、若いころに打ち込んだ瞑想なども、思い出します。実は、かつて20代のころ、2年ほど瞑想に打ち込んで、それを中心にした生活を…

「呼吸」とはミトコンドリアまで連動した循環運動・・・

呼吸とはとても奥の深いものだと思います。前回は、「呼吸」というものが、身体を動かしたりご飯を食べたり、という、意識的な行為としての「随意運動」と、心臓の鼓動・血流や神経伝達・脳波や発汗や各種内蔵の動きのような無自覚な生理的レベルの「不随意…

「呼吸」とは、随意運動と不随意運動の中間に位置する活動

呼吸とは、カラダがこの世に生まれた瞬間からやり続けていることです。それは、何も自覚していない赤ちゃんの状態から、身体が自動的に、片時も休まずにやっている、という意味では、生理的な運動、に近いです。呼吸というものが、深い睡眠中でも休まず続い…

深呼吸の目的は、「酸素をたくさん取り入れる」ではない・・・?!(その3)

ここから更に深く、呼吸について考えてみたいと思います。深く考えるきっかけになったのは、「過呼吸」(血中に酸素を送り込みすぎること)はカラダを強くしない」、ということをアメリカのスポーツ研究者・科学トレーナーが最新の研究として書いているのを目…

深呼吸の目的は「酸素をたくさん取り入れる」ではない・・・?!(その2)

・・・書きかけの途中のままで、更新の時間が長く空いてしまいました。<(_ _)>「くっそー、続きを書かなきゃなぁ!」、という気持ちよりも、優先順位の高いことが複数積み重なって、なかなか片付かなかったことが原因です。しかし、「深呼吸歩き」自体は、ず…