歩こ、歩こ!

2013年から毎日(10kmくらい)歩き始めた、54才男です。歩くことの素晴らしさ、健康、その他日々の思いつきなどを書いていきます。

心構え・心理的な部分

深呼吸の目的は「酸素をたくさん取り入れる」ではない・・・?!(その2)

・・・書きかけの途中のままで、更新の時間が長く空いてしまいました。<(_ _)>「くっそー、続きを書かなきゃなぁ!」、という気持ちよりも、優先順位の高いことが複数積み重なって、なかなか片付かなかったことが原因です。しかし、「深呼吸歩き」自体は、ず…

足のことは足に任せておきなさい・・・その3

昔、小話を聞いたことがあります。あるとき、ムカデが散歩していると、バッタがムカデを見て、言いました。「ムカデくん、君はたくさんの足を、よくそんな風に上手に動かせるね。全くたいしたもんだ。」ムカデは、「そうかな。。。」と、ちょっと得意になっ…

足のことは足に任せておきなさい・・・その2

その時のその人の筋肉の状態、血流の状態にとっての、無理ない姿勢や動き方、というものがあります。 たとえば、昨日カカトがしっかり上がって歩けたなぁ・・・、と思って、カカトを上げて歩こう、などと考えてやってしまうと、足の裏や足首を痛めたりします…

身体が変わるのは、ちょっとずつ、一つづつ・・・。

今日は身体の変化について、書きます。毎日歩き始めると、身体は少しずつ変化してきます。僕も6年歩いている間に、本当に劇的に変わりました。でも、身体は急に変わってはくれません。ちょっとずつ、ゆっくり時間をかけて、でも確実に変わってゆきます。そし…

身体が変わるのは、ちょっとずつ、一つづつ・・・。

さて、今日は身体の変化について、書きます。毎日歩き始めると、身体は少しずつ変化してきます。僕も6年歩いている間に、本当に劇的に変わりました。でも、身体は急に変わってはくれません。ちょっとずつ、ゆっくり時間をかけて、でも確実に変わってゆきます…

歩くことで「身体がもともと備えている、めぐる生命力の美しさ」が現れる…それは「快!!」

(・・・前回のつづき)スポーツ競技は、それぞれ独自のルールや技術を身に着けて、その中で人との優劣を競うもの―――。そこにゲーム性の楽しさ、そして様々なドラマが生まれ、それを共に体験して味わう素晴らしさがあるわけですが・・・。 でも、「歩く」、と…

「歩くこと」なら人との比較も上手・下手もなく、今の自分のレベル・ペースで取り組める!

歩くことのよさとして、僕がよく感じてきたこととして、それが「誰でもやっている、当たり前のこと」、というのがあります。人は、赤ちゃんの時に立ち上がって以来、誰もが歩いています。日常的で、何も特別なことではないですよね。だからこそ、誰と比較す…